大阪のM&A・医療コンサルティングは | Y’s Office株式会社
  • TOP
  • 会社概要
    • 会社概要
    • アクセス
    • ご相談の流れ
  • 事業内容一覧
    • 開業支援
    • 経営・運営・運用支援
    • 事業継承・M&A
    • 健康食品・化粧品の製造・販売
    • オンライン診療/服薬・栄養指導
    • 医療従事者紹介
  • スケジュール
    • スケジュール
    • イベント一覧
  • お客様の声
  • コンテンツ
    • リンクページ
    • ギャラリー
    • コラム
    • よくある質問(FAQ)
  • お問い合せ

事業内容一覧 

  • Y’s Office株式会社
  • 事業内容一覧 
  • 開業支援

    開業・開局支援

    医師や薬剤師の方々が新しく病院やクリニック(医院)、調剤薬局を立ち上げる際に必要な多岐にわたるサポートを提供いたします。

    私共は約35年、これまで多くの開業・開局に関わらせて頂きました。
    当社の開業支援サービスでは病院・クリニック(医院)・調剤薬局の開業・開局等をの多忙な先生方が安心して計画が進められるように、各分野の信頼できる協力会社と共に諸手続き、事業のシミュレーション等、様々なトータルサポートさせて頂きます。

    主な業務内容

    1.開業計画・事業戦略の立案

    • 開業地・市場調査:地域のニーズ、患者様層、競合状況などを調査し最適な開業の立地を提案いたします。
    • 事業計画作成:コスト分析や収益予測を行い、経営面でのリスクを抑えた計画を立案いたします。
    • 資金調達支援:金融機関への融資申請のサポート、資金繰りのアドバイスなどを提案いたします。

    2.クリニック・薬局のデザインから施工

    • 設計・レイアウト:患者様の動線、スタッフの効率を考慮したレイアウトのご提案をいたします。
    • 内装工事・設備導入:医療機器や必要な設備の手配、内装施工管理を担当いたします。

    3.各種法的手続き・申請支援

    • 行政手続き:保健所や関係機関への開業許可申請の代行をいたします。
    • 保険医療機関指定:保険診療を行うための手続きを支援いたします。

    4.スタッフ採用と研修

    • 採用支援:医療事務や看護師など、クリニックのスタッフの採用を支援します。
    • 研修プログラム:患者様対応、システム利用などについてスタッフの教育も提供いたします。

    5. 開業後のサポート

    • 経営サポート:売上や経費の管理、マーケティングサポートなどの経営を支援いたします。。
    • ITサポート:予約システムや電子カルテの導入・運用をサポートいたします。

    医師や薬剤師の方々は開業準備の負担を軽減し、本来の診療やサービスに専念することができます。
    特に初めての開業や開局においては、専門的な知識を持った医療コンサルタントがサポートに入ることで、不安を解消しより効率的かつスムーズな開業・開局が実現します。

  • 経営・運営・運用支援

    経営・運営・運用支援

    開業後の病院・クリニック(医院)や調剤薬局が安定的かつ効率的に運営できるよう、さまざまな分野でサポートを提供いたします。

    経営の再建から事業拡大まで病院経営において発生するあらゆる課題に対応しております。
    パートナー病院の包括的な支援するために戦略立案・資金調達・地域連携・人材確保等、経営に関するあらゆるサポートを行っています。
    人口減少、昨今ではコロナ禍等、社会状況は困難さを増しています。
    弊社は数年後を見据えて、社会の変化に適応し、ニーズに応え続けるクリニックの開設・維持に向けた支援を提供いたします。

    主な業務内容

    1. 経営分析・戦略的サポート

    • 収益分析・コスト管理:売上と費用のバランスを分析し、収益性を高めるための戦略を立案いたします。
    • 診療効率の向上:診療フローや予約システムの改善等、診療効率を上げるための提案とサポートを提供いたします。
    • 業績モニタリング:定期的に業績指標(KPI)を分析し、目標に応じた改善策を提案いたします。

    2. スタッフ教育管理支援

    • 採用と人材定着:優れた人材の採用支援、スタッフが長く働ける職場環境作りをサポートいたします。
    • スタッフ教育:患者様対応、業務の効率化、システムの使用方法に関する研修プログラムを提供し、スタッフの能力向上のトレーニングを支援いたします。
    • 組織体制の構築:スタッフの役割分担や業務フローの見直し、無駄を減らし効果的な運営体制を整えます。

    3. IT導入・システム運用サポート

    • 電子カルテ・予約システムの導入支援:効率的な診療が可能となるシステムの選定支援を行います。
    • ITトラブル対応とサポート:システムの運用サポートや技術的なトラブル対応も行い、スムーズな運営を実現いたします。
    • データ分析と活用:患者様データの管理、分析を通じてサービス向上や経営改善に役立つ情報を提供いたします。

    4. マーケティング・集患支援

    • 集患戦略の立案:地域の患者様ニーズに合わせた集患方法を提案いたします。
    • ブランディング:クリニックや薬局のブランド構築や強化、リピーターや口コミを増やすための施策を行います。
    • 顧客満足度向上:患者様アンケートを分析し、サービス品質を向上させるための施策を提案いたします。

    5. 法令順守とリスクマネジメント

    • コンプライアンス支援:医療法規、保険制度などの法令を遵守した運営ができるよう指導いたします。
    • リスクマネジメント:トラブルが発生した際の対応策やリスク低減策を策定し、スタッフ教育と運用体制を強化いたします。

    6. 定期的な経営・運営相談・アドバイザリーサービス

    • 経営コンサルティング:月次または四半期ごとに経営状況を確認し、経営改善のためのコンサルティングを提供いたします。
    • 戦略的アドバイス:市場変化や新たな課題に応じて経営戦略の見直しや新規事業の提案を行います。

    経営の視点からクリニックや薬局の安定運営をサポートし、現場のスタッフが診療やサービスに専念できる環境が整います。

  • 事業継承・M&A

    事業継承・M&A

    独自ノウハウと実績、結果に基づいた事業計画の提案を行います。

    約35年、病院、クリニック(医院)の医療経営コンサルを行ってきました。
    事業承継後も様々な視点からサポート致します。
    当社の事業承継(M&A)は大切に歩んで来られた医療機関様の継続を前提として、クリニック(医院)の価値を高めていきます。
    M&A・事業継続をして終わりではなく、クリニック経営の課題改善にトータルサポートいたします。

    主な業務内容

    1. 事業継承計画の策定

    • 継承計画の立案:事業継承に向けて、財務状況の確認、後継者育成プラン、円滑な継承に必要な手続き等、計画的に進めるためのサポートを行います。
    • 後継者候補の選定:後継者候補となる方の選定と教育・研修支援を行い、事業の継続性を確保いたします。
    • 円滑な引き継ぎ支援:スタッフ、患者様、取引先など、関係者への引き継ぎ手続きや説明会の実施サポートも行います。

    2. 財務・資産の整理と評価

    • 資産評価と財務分析:クリニックや薬局の資産評価、財務状況の分析を行い、適切な評価額を算出します。
    • 税務対策:継承に伴う税負担を抑えるための対策(相続税・贈与税の節税対策、事業承継税制の活用)を提案いたします。
    • 資産分割の提案:複数の後継者がいる場合など、円滑な資産分配ができるよう提案し、合意形成を支援いたします。

    3. M&A戦略の策定と実行

    • 買収・売却戦略の立案:売り手・買い手のニーズや市場動向を踏まえた戦略を策定し、最適な買収・売却方法を提案いたします。
    • マッチング支援:売り手側、買い手側の双方のニーズにマッチする相手を探し、交渉を円滑に進めるサポートを行います。
    • 企業価値の最大化:医療機関のサービス内容や業績の改善提案など、価値向上の支援を行い、より有利な条件での取引を目指します。

    4. デューデリジェンス(精査)

    • デューデリジェンスの実施:法務、財務、税務、労務などを調査し、リスク要因や適正評価を確認いたします。
    • 契約書作成・交渉支援:合併・買収に関わる契約書の作成、条件交渉の支援を行い、双方にとって納得のいく契約を目指します。

    5. 法的手続きとコンプライアンス対応

    • 法的手続きのサポート:事業譲渡、役員変更など、M&Aに伴う行政手続きや法的手続きの支援を行います。
    • 法令順守の徹底:医療法規、薬事法、労務関連の法令に沿った取引を確実に進め、コンプライアンスを維持いたします。

    6. 事業継承・M&A後のアフターサポート

    • 経営統合支援:M&A後の円滑な経営統合に向けて、業務フローの再構築やスタッフへの説明、教育支援を提供いたします。
    • 業務効率化支援:M&A後のシステム統合、診療の効率化、患者様満足度向上のための改善提案も行います。
    • 経営コンサルティング:経営が安定するまで、継続的な経営支援やコンサルティングサービスを提供いたします。

    事業継承やM&Aを医療コンサルタントが支援することで、複雑な手続きや交渉をプロに任せ、経営者は安心して事業の未来を託すことができます。特に後継者が不在の場合や事業拡大を目指す場合に、専門的なサポートが重要です。

  • 健康食品・化粧品の製造・販売

    健康食品・化粧品の製造・販売

    健康食品・化粧品・OEM等の製造販売の事業化、企画立案等を行います。

    製造、販売に関わる許認可、申請書類等の作成から販売まで必要な事項を全てお任せください。

    主な業務内容

    1. 製品企画・開発支援

    • 市場調査とニーズ分析:健康食品や化粧品の市場動向を調査し、患者様や顧客のニーズに合わせた製品コンセプトを立案いたします。
    • 製品開発:科学的根拠に基づき、栄養素や成分の選定、配合割合、効能を検討し、他社との差別化を図った製品の企画を行います。
    • 試作品の検討と調整:製造メーカーと連携し、試作品の評価、改善を繰り返しながら、品質と安全性を確保いたします。

    2. 製造体制の構築と管理

    • 製造メーカーの選定:GMP認証やISO認証など品質基準を満たした信頼性の高い製造パートナーを選定いたします。
    • 製造ラインの管理:安定した製造が行えるよう、製造プロセスの管理や品質基準の設定を支援いたします。
    • コスト管理:製造コストの管理を行い、利益率を確保しつつ適正な価格設定を支援いたします。

    3. 法令遵守と申請手続き

    • 薬機法・食品衛生法への対応:健康食品や化粧品に求められる薬機法(旧薬事法)や食品衛生法の基準に準拠したラベル表示、広告表現を支援いたします。
    • 各種申請のサポート:必要に応じて医薬部外品や特定保健用食品(トクホ)、機能性表示食品の申請手続きを代行し、適法な製造・販売体制を整えます。

    4. ブランド構築とマーケティング戦略

    • ブランド構築:クリニックや薬局の理念に合致するブランドコンセプトを策定し、患者様や顧客の信頼を得られるブランドを構築いたします。
    • マーケティング支援:オンラインマーケティング、SNSプロモーション、クリニック内での患者様への紹介方法など、多角的なマーケティング手法を提案いたします。
    • 広告表現の適正化:医療法や薬機法の基準に沿った広告表現を確保し、消費者に誤解を与えないように配慮いたします。

    5. 販売体制の構築と運営サポート

    • 販売チャネルの開拓:院内販売、ECサイト、ドラッグストアなど、顧客に合わせた販売チャネルを構築し、集客力を向上させます。
    • 在庫管理:需要に応じた在庫管理を支援し、過剰在庫や欠品リスクを最小限に抑えます。
    • 物流と配送体制の整備:安全でスムーズな配送体制の構築をサポートし、患者様や顧客に迅速に商品が届くようにいたします。

    6. 継続的な商品改良と顧客満足度向上

    • フィードバック収集と改良:製品に対する顧客の声を収集し、改良点を特定して品質向上に役立てます。
    • 顧客満足度向上:使用方法や効果についての説明会やサポート窓口の設置など、顧客が安心して利用できるよう支援いたします。
    • リピーター育成:定期購入やポイント制度などの仕組みを整え、リピーターの育成やファンの獲得を目指します。

    医療コンサルタントの支援を通じて、健康食品や化粧品の製造・販売事業が医療機関のブランド価値を高め、患者様や顧客にとってのメリットを提供できます。また、法令に準拠した安心・安全な製品を提供することで、クリニックや薬局の経営基盤が強化される効果も期待できます。

  • オンライン診療/服薬・栄養指導

    オンライン診療/服薬・栄養指導

    服薬管理や栄養指導を含め、患者様の健康を総合的にサポートするための提案をいたします。

    2020年4月コロナ禍の特例措置として初診から全面解禁されたオンライン診療は、患者様が通院する負担を減らし、継続的な健康管理が可能となるため、特に慢性疾患や高齢者の方にとって大きなメリットがあります。
    また、医療従事者側にとっても業務効率の向上、新たな収入源となることが期待でき、医療資源を有効に活用するための重要な施策となります。
    弊社ではオンライン診療の導入から、診療メニュー、仕組みづくりまでご提案いたします。

    主な業務内容

    1. オンライン診療サポート

    • 診療の導入・運営支援:医療機関がオンライン診療を導入するための手続きや、適切なシステム選び、運用支援を提供いたします。
    • 遠隔モニタリング:患者様の健康状態を遠隔でモニタリングし、適切なタイミングでのフォローアップを可能にいたします。
    • 診療ガイドラインの策定:オンライン診療特有のガイドラインの策定や、医師がスムーズに診療を行えるようアドバイスを行います。

    2. 服薬管理

    • 服薬アドバイス:患者様が正確に薬を服用できるよう、服薬のタイミングや注意事項を遠隔でサポートいたします。
    • 服薬コンプライアンス支援:服薬の順守状況を管理し、必要な場合にはアラートを送信して患者様の服薬を促します。
    • 薬の副作用・相互作用確認:複数の薬を使用する患者様に対し、副作用や相互作用のリスクを確認し、医師と連携して安全な服薬指導を行います。

    3. 栄養指導

    • オンライン栄養カウンセリング:管理栄養士がオンラインで食事内容や健康状態を確認し、個々のニーズに合わせた食事指導を提供いたします。
    • 食事プランの作成:疾患や健康目標に基づいた食事プランを作成し、患者様が日常生活で取り入れやすいようにサポートいたします。
    • 継続的なフォローアップ:定期的なチェックインを行い、食生活の改善状況や健康指標のモニタリングを実施いたします。

    4. 患者様との連携ツール

    医療コンサルタントは、医師、管理栄養士、薬剤師などと連携し、患者様に適したアプリや遠隔システムを活用することで、診療、服薬、栄養指導の各プロセスを一元的に管理できる体制を整えます。これにより、患者様が安心して健康管理を行えるよう支援いたします。

  • 医療従事者紹介

    医療従事者紹介

    従業員の定着率や医療サービスの質の向上に貢献します。

    「良い人人材を集めたい」「離職率が高い」など、スタッフの採用、雇用面で課題を抱える医療現場は少なくありません。
    当社では医師や薬剤師、看護師等、質の高い人材を幅広くご紹介します。
    また働きやすい職場環境のご提案から入職が決まるまでサポートを行います。
    従業員が働きやすい環境を整えることで定着率が向上し、医療サービスの質の向上が可能となります。

    主な医療従事者紹介は以下のように進みます。

    1.カウンセリング

    医療機関がどのような人材が必要か、求めるスキルや経験、文化との相性などを把握いたします。

    2.人材の探索と選定

    業界内のネットワークや求人データベースを活用し、最適な人材を探索します。資格や経験に基き候補者の中から厳選いたします。

    3.面接・マッチング

    候補者との面接や適性検査などを通じ、医療機関のニーズに最も適した人材をマッチングします。必要に応じて、医療機関に対して面接サポートやアドバイスも提供いたします。

    4.就職後のフォロー

    採用後も医療機関や医療従事者がスムーズに業務を行えるよう、必要に応じてフォローをいたします。問題が発生した場合には再調整やアドバイスを提供いたします。

事業内容

  • 開業支援
  • 開業・開局支援
  • 経営・運営・運用支援
  • 経営・運営・運用支援
  • 事業継承・M&A
  • 事業継承・M&A
  • 健康食品・化粧品の製造・販売
  • 健康食品・化粧品の製造・販売
  • オンライン診療/服薬・栄養指導
  • オンライン診療/服薬・栄養指導
  • 医療従事者紹介
  • 医療従事者紹介

カレンダー

 2025年05月 
日月火水木金土
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
定休日:日祝
  • TOP
  • 会社概要
  • イベント一覧
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • 新着情報一覧
  • お客様の声
  • アクセス
  • コラム
  • ギャラリー
  • リンクページ
  • よくある質問(FAQ)
  • 開業・開局支援
  • 経営・運営・運用支援
  • 事業継承・M&A
  • 健康食品・化粧品の製造・販売
  • オンライン診療/服薬・栄養指導
  • 医療従事者紹介
TEL:090-8371-1222
住所:579-8014大阪府東大阪市中石切町5-3-25-2F
Copyright(C) 2025 Y’s Office株式会社 All Rights Reserved